ホームページを作るときに考えることって

「どんなデザインにしようかな?」

ということを考える方が多いのではないでしょうか?

ですが大事なことはそうではありません。

今からあげる5つのことを間違えると全く反応しないページになりますのでご注意くださいね。

1.あなたは何をしている人ですか?

ホームページであなたは何をしている人かアピールすること

まずはあなたは何物かをお客さんが知る必要があります。

名は体をなすと言いますが、店舗のネーミングだけでその事業が分かるのが理想です。

ですが、そうでない場合にはきちんとどんな事業をしているのか、文章や写真でお伝えする必要があります。

特にページを開いて一番初めに見えるところに設置しないと「期待したサイトと違う」とすぐに閉じられてしまうので要注意です。

2.あなたはお客さんに何をして欲しいのですか?

ホームページでお客さんに何をして欲しいのか?

ホームページには役割があります。

そしてそれは企業によって異なります。

・商品を買って欲しい

・問い合わせして欲しい

・メールマガジンに登録して欲しい

・ただあるだけで信頼が得られるから

・いろんな人のコミュニティにしたいから

目的によって全然内容が異なってきます。

これが明確でないとお客さんは何をしていいかわかりません。

「ホームページで集客したい」

と思う方でも、

・本の様にホームページだけサッと見て買っていく商品

・整体の様にページのサービス内容を見て、ブログやプロフィールを見て信頼して問い合わせする商品

・家の様にホームページを見て、展示場を見て、スタッフと話をして購入する商品

で全然内容や構成が異なります。

あなたのホームページはお客さんに何をして欲しいページなのか明確にしていく必要があります。

3.あなたの強み・魅力はなんですか?

ホームページであなたのお店の強みを知ってもらう

あなたのサービスにおける強み。

これがあると多くの店舗の中からあなたのお店を選んでもらいやすくなります。

簡単に言いますが実際は結構難しいですよね。

自分の強みは自分では分からないから強みなんです。

なので周りのお客さんや、友人に聞いて見ましょう。

「このお店の良いところを教えてください」

「私のいいとこ教えてください」

きっといい気分になります笑
そして強みを元に情報を出して行ったり、新しいサービスを作っていきます。

4.あなたと他のお店の違いはなんですか?

ホームページで他店との違いを伝える

先ほどの強みに似ていますが、これは選ばれる理由になります。

これもやっぱり人に聞きます。
自分では分かっているつもりでも、意外と違うことで選ばれている場合があります。

「なんで数あるお店の中から私のお店にきてくれたんですか?」

と聞いてみてください。

もし今まだお客さんがいないなら、

「なんで他の店舗ではなくうちに来なくては行けない理由はなんだろう?」

もしくは

「なんでいつも勉強しにス◯バにいくのか?」

「なんでTS◯TAYAに寄ってしまうのか?」

と自分がつい行ってしまう、買ってしまう店について考えるのもいいかも知れません。

5.お客さんはどんな情報が知りたいですか?

ホームページで何を知りたいのか

最後にここ大事ですが、あなたのお客さんがどんな情報を知りたがっているかわかりますか?

ホームページをみてお客さんが気になる所ってなんでしょうか。

これも自分に当てはめると見えてきます。

自分が検索して何かを買うときにどこを見ますか?

同業者のサイトをお客さんとして見るときどこから見ますか?どんな感情になりますか?

「お金はいくらかな」

「どのくらいの期間かかるだろう」

「どんな人がいるのかな」

「ちゃんとやってくれるんだろうか」

「騙されたらどうしよう」

いろんな感情があると思います。それを一つ一つ解消していくのがホームページの役割になります。

おまけ

最後の付け加えですが、お客さんの感情レベルについて知っておきましょ。

1.聞いたことある

2.最近気になる

3.いずれ解決したい

4.早く悩みを解消したい

5.今すぐ何とかしないと死ぬ

もちろん数字が大きくなるほど商品を欲していて単価も高くなりますが、競争は激しくなります。

なのでその分他との違いを明確にしないとですね。

あなたのお店はどんなレベルのお客さんを相手にしていますか?

そのレベルに合わせたメッセージをホームページに入れていきましょう!

それでは!